まったなし!?40歳からの不妊治療

40歳で結婚し半年後より不妊治療開始。低AMH、筋腫持ち。4回の移植が陰性となり、現在二つめの病院にて治療中。

【不妊治療振り返り】移植周期1-5(判定日)

f:id:upsndowns:20200805161128j:plain


BT5〜6の症状もほとんどなく、

時々、足の付け根やおなかが痛むこともあるけれど、気のせいかも…と思ったり。

 

そして、前回の通院より3日後。

移植後の正式な着床判定の日を迎えました。

 

<受診日:BT7>

 11時20分 受付

採血(E2、LH、P4、β-hCG)

診察

12時45分 お会計

 

土曜のわりには人が少なめで、

やっぱり遅めに来たほうが待ち時間は少ないかもしれません。

 

今日は採血上手な男性の検査医の方。

いつも採血してるの逆の手でお願いするもスムーズに終了。

採血が順調だと、今日はついてるナ!なんて思います。

 

ただ、着床判定の方はダメだろうな・・・

と思ってるので、4日前と違い診察までの待ち時間ももうドキドキすることもなく、落ち着いていました。

 

そして診察室に呼ばれて、渡された紙に目を落とすと・・・

 

β-hCG 0.2

 

あー、

やっぱり奇跡は起こりませんでた(涙)

 

「卵の戻りは良かったんだけどね」

「hCGが全く出ないんですわ」

子宮筋腫があるので手前に戻さなくちゃならないんでね、奥より着床しにくい。それがちょっと不利なのかもしれない。」

 

と理事長先生のお話。

 

「たまごの染色体異常が原因というわけではないのでしょうか?」と聞いてみると、

染色体異常でも着床はするとのこと。

 

前の病院では、着床しないのは卵の問題が大きいと言われていたので、見解の違いに戸惑いながらも・・・

移植を繰り返しても着床しないのは、子宮側の問題なのかもと、改めて考えるようになりました。

 

まったくhCGが出なかったので、来周期も移植可能のよう。

気を取り直して、再チャレンジです。

 

今回の移植周期でかかった費用はこちら。

移植まで(通院4回) 約22,000円

移植日 約123,000円/成功報酬制度適用

移植後(通院2回) 約22,000円

合計 約167,000円